ウィスキーとは、麦やトウモロコシなどの穀物を原材料とする蒸留酒です。いろいろな国で生産されていますが、特に有名なのは、スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、そして日本でしょう。アルコール度数は40度くらいから、強いもので60度を越すものもあります。木の樽で数年から十数年、なかには数十年もの長期にわたって寝かせる(熟成)ため、最初はすべて無色透明だった原酒も、琥珀色をしているのが特徴です。
それでは、国別・タイプ別にみていきます。(ウィスキーの詳しい製造工程などはここでは省略します。産地や特徴、細かな違いなどはありますが、おおまかには似通った工程を踏みます。いつか別ページで解説したいと思います。)
先のページで、シングルモルト(およびヴァッテッドモルト)の説明を述べました。このページでは「ブレンデッド・スコッチ・ウィスキー」を解説していきますが、ブレンデッド・スコッチに欠かせない「グレーン・ウィスキー」をまず簡単に述べておきます。
グレーン・ウィスキーとは、モルト(大麦麦芽)以外の穀物で造るウィスキーのこと。小麦やトウモロコシなどを主原料とします。モルトウィスキーとは蒸溜方式が少し異なり、出来あがる原酒はクセのない、プレーンなタイプです。グレーン・ウィスキー単体で飲まれることは2、3の銘柄を例外としてあまりありません。これから以下に述べるブレンデッド・ウィスキー用としてブレンドにまわされるのがほとんどだからです。
モルト原酒同士を混ぜることをヴァッテッドと呼びましたが、モルトとグレーンを混ぜることを「ブレンデッド」と呼び、すなわちこのタイプが「ブレンデッド・スコッチ」ウィスキーです。
さきにシングルモルト人気に触れましたが、現在のスコッチの確固たる地位は、このブレンデッドによって確立され、ブレンデッドこそウィスキーの王道である、と言っても過言ではないと思います。
シングルモルトは、善くも悪くも個性派揃いです。あるものは強烈すぎる個性を放ち、あるものは静かでおとなしいのです。それより、それぞれのより良い長所を引き出して混和し、ナチュラルなグレーン原酒で中和することで、絶妙なバランスと飲みやすさを表現すべく誕生したのが「ブレンデッド」ウィスキーという訳なのです。いろいろな銘柄がありますが、多いもので数十種類のモルト原酒と2〜3種類のグレーン原酒をブレンドするようです。
もちろん、優れたシングルモルトがあって、はじめて優れたブレンデッド・ウィスキーが生まれるのですが、ブレンデッドの醍醐味は文字通り、ブレンド職人の類い稀なブレンド技術に身を任せることにあると思います。
具体的には「バランタイン」「ジョニーウォーカー」「シーバス・リーガル」等があります。