【 モヒート “ ティフィン ” レシピ 】
- バカルディ・ゴールドラム
- 20 ml
- ティフィン
- 30 ml
- レモンジュース
- 10 ml
- シロップ
- 1 tsp
- アンゴスチュラ・ビター
- 1 dash
- ソーダ
- 適量
- タンブラーにソーダ以外を注ぎ、ミント数枚を加えてスプーンで潰す。
砕氷を入れソーダを注ぐ。ミント葉を飾りストローを添える。

続いてご紹介します「モヒート」バリエーションカクテル・第三弾は「モヒート “ ティフィン ”」です。
ティフィンというお酒はご存じでしょうか。これはドイツで作られる紅茶のリキュールです。甘みのある香り高いティフィンは、そのままはもちろん、色々なお酒やフルーツ、ソーダ類とも相性のよいお酒です。
今回は味わいや色も含めて紅茶をモチーフにして創ってみました。イメージとしてはモヒートをベースにした、冷たいレモンティーやミントティー、ハーブティーといったところでしょうか。
私の、オリジナル・カクテルを創るときのスタイルとして多くの場合、まずスタンダード・カクテルのアレンジを第一に考えます。一から創る場合もありますが、こうして多くのみなさまにご紹介する際に必要なネーミングも含めて、磨き上げられ鍛え上げられたスタンダード・カクテルを参照しない手はないと思うからです。
ただし、余りにかけ離れすぎず奇をてらいすぎず、そして、ご注文を口になさるお客様が気恥ずかしくならないような凝りすぎないネーミングと…。
華美なことが苦手な私の性格からか、こうしたオリジナル・カクテル作りにもそれが反映されるようです。作り手の性格や人柄があらわれて、同じカクテルでも百人百様なのが「カクテル」の楽しいところです。
「モヒート “ ティフィン ”」制作 2013年 5月